放送研究会

放送研究会では「楽しむこと」を第一に、1時間のラジオ番組「サクッとフライデー」の放送をメインの活動としています。
その他、朗読会やイベント参加・動画制作等多岐にわたる活動を行っています。
- これまでのイベント参加例
- ナガサキ 映画と朗読プロジェクト 出演
- たらみ図書館 朗読コンクール 出場
- 日本のリーダー大集合祭 1st stage総合司会(学内イベント)
放送研究会のポイント
部員の個性
★★★★★
自由度
★★★★★
将来性
★★★☆☆
エンタメ性
★★★☆☆
放送研究会詳細
主な活動場所 | ・部室(課外活動棟1階) ・長崎市民FMスタジオ |
活動日時 | 部会 毎週月・水・金 18:00~ ラジオ 毎週金曜日 21:00~ |
主な参加イベント | ナガサキ 映画と朗読プロジェクト(7月) たらみ図書館 朗読コンクール(3月) |
所属人数 | 長崎大学 1年生 13人,2年生 2人,3年生 11人,4年生 5人 他大学 1年生 1人,2年生 3人,3年生 1人,4年生 1人 合計 37人 |
活動写真









メッセージ
我々は「伝える」ことの重要性を、大学生という若い立場から発信しています。
声や動画を通して「伝える」こと、さらには情報発信機関であるメディアの重要性・在り方について考えるきっかけとなれば幸いです。
活動を円滑に行うために、ぜひご支援・ご協力をよろしくお願いします。
また、放送研究会では学内外からの依頼を受け付けております。
依頼はTwitter・InstagramのDMにてご連絡をお願いいたします。
メールでのお問い合わせはnubc1975*gmail.comまでお願いいたします。(*を@に変換してお送りください。)