【開催報告】長大リコふぇす2025を開催しました!!

【開催報告】長大リコふぇす2025を開催しました!!

平年よりも早く梅雨が明け、本格的な夏の訪れを感じる季節となりました。今回は、4月に実施した新入生歓迎イベント「長大リコふぇす2025」の開催報告をお届けします。

このイベントは、理工系の6つのサークルが力を合わせて開催した、新入生向けの交流イベントです。
入学したばかりで「理工系ってなんだか難しそう…」「どんなサークルがあるのか、よくわからない」――そんな新入生の不安を少しでも和らげたいという思いから、気軽に参加でき、楽しみながらサークルや仲間に出会える場を目指して企画しました。
イベントでは、各サークルの活動紹介やクイズ、おしゃべりタイムなど、初対面でも自然に打ち解けられるような工夫を凝らしました。
特に意識したのは、サークルの垣根を越えて、参加者も運営側も一緒に楽しめる雰囲気づくりです。

開催概要

  • イベント名:長大リコふぇす2025
  • 日時:2025年4月19日(土)、27日(日)
  • 会場:長崎大学構内
  • 主催:長大理工系サークル連合(6団体合同)

参加団体

以下の6団体が合同でイベントを実施しました。

協賛・後援一覧

協賛

  • エナジードリンク ZONe
  • イサハヤ電子株式会社
  • 伸和コントロールズ株式会社

後援

  • 長崎大学工学部
  • 長崎大学情報データ科学部
  • 長崎大学附属図書館
  • 長崎大学ICT基盤センター
  • 長崎大学総合生産科学域マイクロデバイス総合研究センター
  • SUMCO TECHXIV株式会社

イベント当日は、各団体による茶話会、活動紹介、クイズ大会などが行われました。
参加者同士の交流も活発で、クイズ大会の優勝者には景品が贈られるなど、大いに盛り上がりました。
また準備段階では、立て看板の作成・設置やビラの配布、SNSを活用した広報活動に加え、団体間の親睦を深めるゲーム大会も実施。6団体が連携しながら、企画の立案から当日の運営まで協力して取り組みました。

1年生の皆さんへ

イベントに参加し、入部を決めた皆さんへ。
その選択が、これからの4年間を充実させる第一歩になることを願っています。

まだサークルを決めていない皆さんもご安心ください。
長崎大学には他にも多くのサークル・部活動があります。気になる団体があれば、ぜひ連絡を取ってみてください。その一歩が、きっと新しい出会いや経験につながります。

気になる方はお気軽にご連絡ください!

サークル活動や「リコふぇす2025」の様子が気になった方は、
各サークルのSNSアカウントまでお気軽にDMしてください!
新たな仲間との出会いを、私たちはいつでも歓迎しています